忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

長男・隠れた才能

 

最近、長男の意外な才能に気づきました。



それは…口笛です。


diary145_01.gif


何気に吹いていたのですが、

音量が大きく、音質もクリア!




私 「リュウって口笛うまいねー!!」

長男 「そう?」




調子に乗って有名な「口笛吹きと犬」も吹く長男。


♪ヒュー…ルッルルルル ヒュールルー
 ヒュールルールルー♪





うまい…

うますぎる…!

これは隠れた才能と言ってもいいかもしれない…。

(すみません、親バカ入ってます)



 

 「リュウすごいよ 
  このまま埋もれるには惜しい才能だよ!
  もっと練習して技術を磨いた方がいいよ!」

妙に熱くなる私(笑)


 

長男は「口笛がうまくて得することなんてあるの?」と半信半疑でしたが

ネットで調べてみると

各地に口笛教室やサークルがあり、

最近の口笛ブーム?に乗って愛好者は拡大中らしい。


 

以前「笑っていいとも」にも出演していたのでご存知の方も多いと思いますが、

プロの口笛奏者、分山貴美子さんはなんと3オクターブも出せるとか!



・・・長男は1オクターブとちょっと。

これはまだまだ練習させないと!!


diary145_02.gif

長男本人が乗り気じゃないのがちょっと残念ですが(笑)

 

なぜか私まで
気が付くと口笛を吹いてしまう今日この頃です。

 

拍手

PR

Comment (10) | Trackback () | ▲TOP

こどものうた

先日、三男が「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌を
気に入って歌っている話を書きました。

  ・・>過去記事「ゲッ!」




同じCDの中で、もう一つ得意な歌があります。


それは・・・ ハクション大魔王

diary143_01.gif


これが、すごくかわいいの!(親バカ…)

(もちろんサビしか歌えません)





このCDには、いろんな子ども番組の主題歌が

新旧織り交ぜて収録されているのですが・・・



全体を通して思うのは、

最近のテレビ主題歌って難しいですよね、歌詞もメロディーも。

(仮面ライダーキバなんて、歌詞カード見ながらでも歌えません

 


みんなで歌える歌がもっとあってもいいのになぁ~。



「崖の上のポニョ」の主題歌は、数少ないみんなが歌える歌だから
ヒットしたのかもしれませんね。

(CDにポニョも収録されているのですが、入ると家族で大合唱です!)






ところでこのCD、

女の子向けの曲も収録されているのですが・・・



diary143_02.gif


diary143_03.gif

   注 : 次男はかわいい物を見ると「結婚したい」と言います。

 


次男が過剰に恥ずかしがるため、我が家では

女の子向けの曲は聴けません。



いろいろ葛藤があるお年頃のようです・・・。
 


拍手

Comment (7) | ▲TOP

無理…

昨日のお話です。

diary142_01.gif


diary142_02.gif


diary142_03.gif


diary142_04.gif



diary142_05.gif



ごめんね、次男。

それはちょっと無理・・・。






うちの次男はよく、

自分の書いた絵を「これ飾って!!」と

強制的に飾らせます。




私としては、がんばった作品とか、

よくできた作品なら飾りたいのですが

チラシの裏のなぐり書きまで展示させられます。

(次男が傷つくかと思うと、断れないんだよね・・・)





でも、この「お財布バッグ」はさすがにちょっと・・・無理!!

次男が早くこの存在を忘れてくれますように・・・とひそかに思う母でした。


拍手

Comment (9) | Trackback () | ▲TOP