[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次男マラソン大会
2008.11.07 Friday 15:23 | 次男
昨日、次男の幼稚園でマラソン大会がありました。
うちの園はたんぼの中にあるため、
下のように農道をグルッと回って・・・
年少は150m、
年中は400m、
年長は800m走ります。
「おうちの方は、もし時間があれば応援に来てください」
とのことでした。
でも実は、うちの次男、
昨年は・・・ビリから2番目。
せっかく見に行っても距離が短いのですぐに終わるし、
どうしようかな~と次男に「応援に行った方がいい?」と聞いたところ、
「うん、来て!
ボクは去年、ビリから2番目だったけど、
最後までがんばる人はみんな一番だって園長先生言ってたし!
がんばるぞー!!」
・・・思いのほかヤル気まんまんでした。
三男と一緒に園に到着した時は、
一番最初の年少さんがスタートしたところでした。
途中で転ぶ子、先生におんぶされる子、泣いちゃう子・・・
たった150mなのに、いろんなドラマがあって、
知らない子でも応援せずにはいられません!
そして年中、年長と来て、いよいよ次男たちの番。
昨年より画期的に速くなることは無いよねーと思っていたら・・・
おおー!
次男、最終集団の中ではあるけど・・・
ちゃんと健闘してるじゃないの!!
横を通り過ぎる次男に「ガンバレー!」と声を掛けると、
チラッとこっちを見る余裕もあったりなんかして・・・(´∀`)
上位の子に比べるとかなり遅れてのゴールなんだけど・・・
次男なりに、ちゃんと成長してるんだな~と嬉しくなりました

本当は写真をアップしたいところですが、
大して良い写真は撮れませんでした
(ま、最初から諦めてたけどね)
原因はもちろん、この人↓↓
園舎に入るんだ~!
次男の所に行くんだ~!と大騒ぎ。
この状態で自転車の前カゴに乗せ、帰宅。
は~疲れた…。
PR
一人でできるもん!
2008.11.05 Wednesday 14:56 | 三男
三男、とうとう来ました、
「ひとりでできるもん!」期が。
はいはい、どうぞ。 お好きにして下さい。
・・・とはいえ、
まだ一人で上手にはけるわけでもなく・・・
NHK「おかあさんといっしょ」の 「パジャマでおじゃま」を、
はき終わるまでエンドレスで歌わなければなりません。
ゴムのきついズボンなどは、3分くらい掛かります(涙)
三男が見ていない隙に、サッと手助け。
正直うっとうしいけど・・・
最後の「できたらハイポーズ!」がかわいいので、ガンバリます!!
ところで私、「おかあさんといっしょ」は10年くらいずっと見ています。
歴代の歌のお兄さんお姉さんについて語らせると・・・ちょっとうるさいです(笑)
実際聞いたことない!言葉
2008.11.04 Tuesday 15:02 | 次男と三男