[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怖いよ~
2009.05.29 Friday 08:04 | 次男
YくんとSくんは、次男と同じクラスの子です!
しかも、Yくんは次男の隣の席。
そして一昨日、
次男はSくんの家に遊びに行ってます… 。
ひー!!(;゜Д゚i|!)
大丈夫かなぁ!?
うちの三兄弟は、全員予防接種済みですが・・・
それでも心配です。
その後、
S君の連絡袋を届けに行った次男。
ご丁寧に、またまた接触してきちゃってるし(笑)
う、う、う、伝染ってませんように・・・。ブルブル。
PR
- kumi さん URL 2009.05.29 Friday
- コウくん、見せてもらったんだね~。
良かったね~…。
もう、うつっとこう…か…。
もう、やってしまおう…。
運動会も終わったし!
みずぼうそう、ばんざ~い!! mako 2009.05.29 Friday 19:45
そうなんだよね。運動会は終わったし、
長男の中間テストまでもあと1ヶ月あるし、
伝染るなら今しかない!
来るなら来~い!!…いややっぱりコワイ…。
- ひなたぼっこさん 2009.05.29 Friday
- 仕事の休憩中に携帯からお邪魔です
水疱瘡は…あれは…いやだねぇ(T_T)
しゅうやがなったとき、ぶつぶつ、ち○ち○の裏まで出来てさぁ…f^_^;
本人も痒いし、つらそうでしたぁ
でも、一人うつったら、みんなうつるだろうし…
考えたら、ゾッとするよねぇ…(ノ_<。) mako 2009.05.29 Friday 19:46
うわ、そんなトコまで…ヒィィ!
ひなたさんちは、兄弟たちには伝染らなかった?
それだけがコワイ…。
皆で寝込むのも、病院行くのも、考えただけで私が倒れそう~!
- にこにこさん URL 2009.05.29 Friday
- 予防接種してあるなら仮になっても2・3日で治るみたいなので少し安心ですね(^^)
私的には接種していてもなるんだ~と意外でした。我が家は幼稚園に行っていないチビ太がもってきました。接種していたお姉ちゃんにはうつらなかったけどヒヤヒヤでした(^^;)
なるならなるで早くやってしまった方がいいですよね★応援★ mako 2009.05.29 Friday 19:47
軽くて治るなら、むしろ小さいうちにやってもいい気もするけど
兄弟みんなで寝込む図を想像すると…やっぱりコワイなぁ。
お姉ちゃんにうつらなかったのは、予防接種効果なのかな?
接種も効果あるのか無いのか疑問ですね。
- みゆひ姫さん URL 2009.05.29 Friday
- 水疱瘡ですか・・・こちらでは,おたふくが猛威をふるっているようです(泣)
うちはなにも予防接種していないので、さらに怖いよ~です。うつってないといいですね。 mako 2009.05.29 Friday 19:47
おたふくも怖いですね~。幼稚園の時、クラスに数名おたふくが出た時は怖かったです。
子ども同士ってみんなくっついて遊んでるし、注意しろといっても無理だしね~。
- sayuriさん 2009.05.29 Friday
- ヒヤヒヤするよね~。
子供っておかまいなしに接触するからっ!!!
2週間ぐらい前にayaのクラスではおたふくが2名……
今のところayaは大丈夫だけど………。
みずぼうそう、保育園の時renとayaが二人ともなって大変だったよぉ~水疱一つずつにクスリを塗っていくのが大変だった(>_<)
年末にかかったんだけど、どっこにも行けなかったなぁ。(感染力が強いらしいから)
それに、しっかり治さないと、後が残るよね……
mako 2009.05.30 Saturday 20:20
おたふくの子、出てるんだ?
友達が発症した時にはもう既に伝染った後だったりするし、ほんと怖いよね。
みずぼうそう×2は、考えただけでタイヘンそうだ~!
そういえば、私も長年水ぼうそうの跡が残ってたなぁ~。いつのまにか消えたけど…。
Trackback
Trackback URL:
Comment