[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラゴンボールブーム
2009.05.31 Sunday 04:39 | 次男
最近、ドラゴンボールに懲りだした次男。
お友達にファンがたくさんいる上、
地元の局で再放送されていることもあって
興味が沸いたようです。
もう小学生だし…ということで、
私の宝物、ドラゴンボール全巻
も

ついに次男も解禁となりました!
(今までは雑に扱われるのがイヤで貸さなかった…)
現在、20数巻まで読み進んでいるようです。
現在、20数巻まで読み進んでいるようです。
フクザツ…。
お父さん、強すぎでは!?
まだまだお父さんの存在は大きいようです・・・。
PR
- きたぷりんさん 2009.05.31 Sunday
- こんにちはっ!先日はコメントありがとうございました!
ドラゴンボール・・我が家ではなぜかはやらなかったんですよ
てか、全巻持ってるって・・いったい何巻あるんですかっ!?
これからもどうぞよろしくお願いします!
みずぼうそう大丈夫だといいですね・・・ mako 2009.06.01 Monday 06:10
訪問&コメントありがとうございました!
ドラゴンボール・・・恥ずかしながら私がハマっちゃって、10数年前に買い揃えました~。
みずぼうそうは幸いまだ発症してません。このまま終わるといいんですが…。
- にこにこさん URL 2009.05.31 Sunday
- すごい!makoさん、全巻持っているんですね!!アニメと本は同じ終わり方だったのでしょうか、、、。私はTVで観ていました(^^)戦闘力って懐かしいな~。カメハメハは気を集めれば本当にできると思って、実際、練習していました(笑)自分の好きだったものを子供も好きっていいですね!応援★
mako 2009.06.01 Monday 06:22
本とアニメは確か大体同じ終わりだったようですね。
気を集めて練習って、カワイイ~♪私はアニメ開始時にはもう高校生だったからね~。
でもかめはめ波ポーズは今になって息子と一緒に練習してます(笑)
- もくれんさん URL 2009.05.31 Sunday
- あはは(爆)
コウくんたら(^m^)
おおお!!
ドラゴンボール、全巻あるんですか!
makoさんちが、もし近くにあったら・・・
きっと、ハルハルが入り浸ると思います(笑)
こちらでも、ドラゴンボールZ改がやってます。
毎週見てますが、やっぱり昔のドラゴンボールZの方がいいかなあ~^^;
実際の放送がやってる時は・・・
「え~!まだやってるのお!?」
って、思ってましたが・・・
レンタルDVDで、Zを見始めたら
はまってしまいました(笑)
コウくんのお父さんは、強いですねえ(^m^)
悟空と、お父さんと・・・どっちが強いかしら(笑)
mako 2009.06.01 Monday 06:31
うちの方で放映されてるのも「改」でした!(ちゃんと見てなかったので、すっかりZの再放送だと思っていました!
あれ?DVDにはまったのは、ハルハル君じゃなくてもくれんさん?(笑)
うちもDVDを借りてあげれば絶対次男が喜ぶと思うんですが、かなりの本数がありそうですよね。
- もくれんさん URL 2009.06.01 Monday
- ドラゴンボールZのDVDですが・・・
たしか、全部で49巻ですf^^;
うちは、半年近くかけて
全部見終わりました(^m^;)
(レンタル料半額デーをねらって。
・・・それでも、かなりな額ですよね(汗汗)) mako 2009.06.02 Tuesday 07:02
49巻!!さすがに長い~!!確かに半年かかりそうです!
レンタル半額デー、うちの近所の最安値が180円なので、
×49とすると・・・なかなかいい値段ですね~(笑)
とりあえず1巻借りると、そのままなだれこむのは間違いなし!でしょうね。
- sayuriさん 2009.06.02 Tuesday
- ドラゴンボール、うちも一体、いくらつぎ込んだことか・・・。
旦那とaya、二人はドラゴンボールマニア・・・。
ayaなんか、今ケーブルでドラゴンボールGTが17時からあるんだけど、6時間授業の時は帰りが始まるか始まらないかのギリギリの時間帯・・・。毎日超ダッシュで帰ってくるよっ!!GT見たさに!!
どんだけよ!?って感じだよ・・・。
戦闘力をたとえるなんて、コウくんらし~(笑)
ayaはしなかったもんなぁ~。
でもお父さんの戦闘力が2200億・・・。
コウくんの気持ち、よ~~~~~くわかる!!!(笑) mako 2009.06.02 Tuesday 06:53
なるほど、パパさんもマニアだったのね!!
ayaちゃんのマニアぶりを見て、ただごとじゃないと思ったもの(笑)
(ダッシュで帰ってくる気持ち、わかります~)
次男がどれだけ詳しくなっても、きっとayaちゃんは超えられないだろうな~。
戦闘力、次男の中ではパパは悟空を超えてるらしい(笑)
Trackback
Trackback URL:
Comment