[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに更新します
2009.09.17 Thursday 01:52 | ママ
前回の更新日・7月26日から、
随分更新が滞っていました。
ブランクが開くと、
ますます更新がためらいがちになってしまい・・・
気がつくとこんなに開いてしまいました。
(最初は2週間くらいお休みするつもりだったのに…)
まだこのブログを覚えていてくださった方、
どうもありがとうございます

この2ヶ月弱で、
我が家はいろんなことがありました。
まず夏休み前、次男が目の周りを計11針縫う怪我をしました
(階段で転んでパックリ!でももうすっかり目立たなくなりました

夏休みには、車で九州の旦那の実家まで帰省しました。
(お台場のガンダムも見ました)
そして学校が始まり、再び家に静寂が戻りました。
長男は先週、期末テストが終わりました。
・・・そんなところでしょうか。
そんな中で、あまり変化が無い人が一人。
そう、三男です!(あ、私もですが)
3歳3ヶ月・・・未だにオムツ取れません。
言葉の方はぼちぼちでしょうか。
自分の気持ちがうまく伝わらない時は、
あれこれ表現を変えてみたり、
本人なりに工夫しているようです!
一昨日、買い物に行った時・・・
「暑い」の反対が「寒い」と知っていたことに、
母はビックリ。
でもそれよりも、 なぜオネエ言葉!?
・・・ま、まあ、その調子で
がんばれ、リク!!
以前と絵が微妙に違うのは、
私が描き方を忘れたせいです(笑)
更新はぼちぼち・・・だとは思いますが、これからもよろしくお願いします。
PR
- ともさん 2009.09.17 Thursday
- はじめまして。
ずっとこっそり(すみません・・・)ただただ拝見させていただいていた、ともと申します。
更新されているのを発見し、うれしくなってしまい、ついひとこと書いてみたくなってしまいました!
いつもかわいいイラストと出来事に画面を見ながら、にまにましながら、感心したり、そうそう!とうなずいてます。
私も三人男子(小3、小1、3歳8ヶ月)の子育て中です。
(我が家の3号もいまだ変な発音、そしてなぜか時々オネエ言葉、おむつもこの夏やっと卒業、親バカながらかわいくってしょうがないです・・・)
コウくん、大変でしたね・・・。11針もなんて痛かったですよね。
夏休み、私は初日から「もう無理・・・」と思うほど、にぎやか、ケンカばかりの日々。やぁっと平穏な日々にもどったところです!
これからもmakoさんのお話、とても楽しみにしています!makoさんのペースでゆっくり更新してくださいね。 mako 2009.09.17 Thursday 21:40
訪問&コメント、どうもありがとうございます!
ともさんはうちと同じ3人男子のママさんで、しかも下二人がうちと同年代なんですね!
記事を読んで、あるある!と思っていただければうれしいです。
>我が家の3号もいまだ変な発音、そしてなぜか時々オネエ言葉、おむつもこの夏やっと卒業、親バカながらかわいくってしょうがないです
わかります~!そして、おむつの取れた時期にも親近感・・・。
うちもゆっくりがんばります。
よかったらまた遊びに来て下さいね。
- たまさん URL 2009.09.17 Thursday
- 待ってました☆
これでまた楽しみが増えるわぁ。
そーだよね。夏休みはおかあさんは忙しい。
それにしてもコウくん、痛そ~~~。
目のまわりはどっきりだよねぇ。
大変だったね。
久々にリクくんのおねえことばに笑ったわぁ♪ mako 2009.09.17 Thursday 21:39
久しぶりの更新だったんですが、
早速来てくれてありがとう、たまさん♪
目の周りのケガ、ほんとビックリでした。
両目の間に第3の目ができたような場所で・・・
跡が残ったらどうしよう!!とビビリましたよ。
くっついてよかった・・・。
更新はまたまたぼちぼちになるかと思いますが、
これからもよろしくお願いします
- もくれんさん URL 2009.09.17 Thursday
- makoさん、待ってました~!
おかえりなさい^^
コウくん、大変でしたねえ><
目の周りを11針だなんて~!
今は良くなってよかったです。
(makoさん、心配だったでしょう><)
リクくん、かわいい~(^m^)
色々表現を変えながら
自分の想いを伝えるだなんて・・・
偉い&すごいわあ! mako 2009.09.18 Friday 23:01
もくれんさん、どうもありがとうございます!
こんなに更新あいたのにまた訪問してくれて、うれしいです。
コウのケガは、ビックリしましたね~。
パックリ切れると出血もすごいので、私も本人もパニックでしたよ。
リクは、同年代の子に比べるとあら?という感じなんですが
少しずつでも進歩があるんで、気長に見守ろうと思います。
まだ更新もぼちぼちになるかと思いますが、よかったらまた遊びに来て下さいね。
- ほずさん URL 2009.09.18 Friday
- わ〜更新されてる〜
コウ君、本当大変でしたね。。
それも目のまわり、、想像するにおそろしい。傷が残らないとは思うけどほんと親としてはどっきりしますよね。。
お台場のガンダム見たんですねーー
うちも、一度行こうと思いつつ、もう夏終わってしまい、すでに解体されててさみしい姿になってるみたいです。残念〜
リクくんの寒いわよ!ってかわいすぎて笑える〜おむつはぼちぼちですよね。私はのんびりしすぎて、娘自らおむつを脱ぎ捨てパンツに履き替えてました(^^;)
mako 2009.09.18 Friday 23:06
ほずさん、お久しぶりです。
お台場のガンダム、お盆の帰省ラッシュをものともせず、
行って来ましたよ~。
でも、限定グッズを買う列に並ぶ気も起きず…ぼんやりながめて帰ってきましたが。
りんちゃん自らパンツへ!!(笑)うちもそうしてほしいなぁ~。
最近うちの三男はおむつの模様にもこだわりだして、
知恵が付くポイントが違うんじゃ?と思ってます…。
こんな感じで、ますますぼちぼちな感じで更新するつもりですが、
よかったらまた遊びに来て下さいね。
- みゆひ姫さん 2009.09.19 Saturday
- 待ってましたよ~♪よかったぁ、帰ってきてくれて♪これからまたお互いがんばりましょうね!
コウくんの怪我。びっくりしたでしょうね。でも、あとも残らないようでよかったですね。
我が家もまた3番目との静かでおもしろい毎日を過ごしていますよ。 mako 2009.09.19 Saturday 21:24
あんまり久しぶりなので、戸惑いながらの更新だったんですが…
遊びに来てくれてありがとう、みゆひ姫さん!
そうそう、学校が始まって静かになりましたね!
一番下の子とゆっくり向き合えるのは、年の差きょうだいならではの良さですよね~。
……といってる間に連休になっちゃいましたが。
更新は以前ほど頻繁にはできないと思いますが、
よかったらまた遊びに来て下さいね。
- kumi さん URL 2009.09.19 Saturday
- makoさ~ん、おかりなさ~い☆
そりゃあ~、色々ありましたねぇ~。
いやー、育ち盛りの子どもたちのことだから、あるでしょうね、色々。
それにしても、パパさんのことがひとっことも書かれていない…。(笑)
リクくん、おねえ言葉覚えたかぁ~。
もう、そっち系でいっちゃう?? mako 2009.09.21 Monday 14:11
気が付くと随分長い間ブログをお休みしていました。
忘れずにこうやって来てくれて、ありがとう!
え?パパ? すっかり忘れて…じゃなかった、
大人はあんまり変化ないしねぇ~。
「最近ウエスト周りが太くなった」って言ってたけど、
そんな変化、嬉しくないしね~(笑)
おねえ言葉、ほかにも結構言ってるのよ。
「わたしも行く~」とか。う~ん、どうなんでしょうね。
更新はやっぱりぼちぼちになりそうだけど、
また気が向いた時にでも覗いてやってください。
- sayuriさん 2009.09.20 Sunday
- 待ってました!夏休みもあっという間に過ぎ……
今日はrenの運動会だったよ。つ、疲れた……
リクくん、かわいい!我が家に欲しい(笑)子供の言葉って楽しいよね!それ、違うよ……って事を一生懸命というか普通~に話してるのがいい!(^-^)
rukaは今だに言葉が逆でね、自分が出かける時は「いってらっしゃ~い」帰ったら「おかえり~」、お腹いっぱいが「お腹すいた~」で、テレビなどをつけて欲しい時は「消して!」だよ(笑)その都度、教えるけどなかなか覚えない!でもこの時期だけだろうし、なーんかかわいいからまだこのままでいいかも~♪ (リクくんもね(^m^) ) mako 2009.09.21 Monday 14:23
お久しぶりです。またこのブログを覗いてくれてありがとう!
運動会、お疲れ様でした~。
rukaちゃんかわいいなぁ~。
私から見るとずいぶん喋れてるんだけど、
おもしろい表現もまだいっぱいあるのね。
そうそう、直すのはもったいない気もするよね。
(でもリクの場合はもうちょっと喋ってほしいけどね)
これからも、更新は忘れた頃にするような感じだと思うけど、
ヒマな時にでもまた遊びにきてね。
- SAYAさん 2009.09.20 Sunday
- 7月に三男を出産して 今育児に奮闘中です。
三男くん、どんな風に育つのか
見てて興味深いです♪
またお邪魔させてくださいね。 mako 2009.09.21 Monday 14:26
初めまして! 訪問&コメント、ありがとうございます。
ご出産おめでとうございます~
三男って、やっぱり甘やかしがちですね~。
何をやってもかわいかったりして、得だなぁって思います。
SAYAさんの三男君は2ヶ月ですか。
だんだんかわいい盛りになってきますね!
よかったら、また遊びに来て下さいね。
Trackback
Trackback URL:
Comment