[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これは使える!
2009.05.09 Saturday 12:34 | ママ
うわ~、ありがとう!
長男が思いがけず、「買う予定はないけど読んでみたかった」本を
借りてきてくれました。
さすが中学校の図書室、ラインナップが小学校とは違います。
(ハリーポッターは小学校にもあるけど…)
うちは公立図書館から遠いので、
すご~く助かります!
しかも、朝注文すれば即日配達、
自宅から返却OK(笑)
今後、中学校の図書室が
「マイ書庫」になることは間違いありません(図々しい?)
PR
- sayuriさん 2009.05.10 Sunday
- G.Wはお疲れ様でした。 家族みんなで帰って来てくれて、ホントに嬉しかったよ
ありがとう
また会える日を楽しみにしてます!
そして、ブログも毎回楽しんで読ませてもらってますayaも毎日覗いてるよ mako 2009.05.10 Sunday 22:18
コメントありがとう!嬉しいです
(これはノートPCから見てるのかな?)
GWは、やっぱり家族で行ってよかったです
sayuriちゃん一家にはずいぶんお世話になりました。どうもありがとうね!
ブログは、ヒマな時にまた覗いてやってくださいね。
- もくれんさん URL 2009.05.11 Monday
- いいですねえ~*^^*
今流行り!?のDVDレンタルシステムの様ですね(笑)
本って、読みたいなと思うものを全部買ってると
いっぱいになっちゃいますものねf^^;
図書館、最近利用してないけれど・・・
また行ってみようかなって思いました!
心って・・・
絶対にあるものだけれど、目に見えるものじゃないというか・・・
絶対的な数値とかで、測れるわけじゃないし
どんなに仲がよくても、100%わかるわけじゃないですものね・・・。
いろんなドキュメントを見たり、番組をみたりした時に・・・
自分ならどうなんだろう?
どう行動する? 何ができる?
・・・って、思うけれど
なかなか答えがでません。
家族は、学びあう為に一番最適な人達と
家族として出会っているって聞いたことがあるけれど・・・
きっと、自分も相手も、足りない所を補ったり
いろんな気付きを得る為に、日々を過ごしているんだと
毎日ちゃんと感じられたら、もっと、和やかに
幸せに暮らせるのかなって、思ってますf^^;
(どっちかというと、すぐに悪い方ばかり見ちゃうので(汗))
生リクくん、かわいい~*^^*
ブログで出てくるイラストのリクくんと
本当にそっくりです*^^*
(長文になってしまってすみませんでした!) mako 2009.05.11 Monday 15:07
今流行りのDVDレンタル…まさにそんな感じを期待してます!
ただ、運ぶ人が面倒くさがりで、次から次は借りてくれないようです(笑)
>家族は、学びあう為に一番最適な人達と
>家族として出会っているって聞いたことがあるけれど・・・
いい言葉ですね~。
自分たちが気づけないだけで、やっぱり家族って何か理由や目的があって一緒になったメンバーなのかもしれませんね。
旦那は自分で選んでも、親や子供は選べない気がしていましたが、実際は自分が引き寄せてできたメンバーなんだと思えば、家族にももっと優しくできる気がします(…と思っても、すぐ忘れちゃうんだけど・笑)
Comment