忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

次男の思考回路

昨日は、次男の幼稚園の親子遠足でした。


ずっと雨続きだった仙台ですが、昨日は久々に晴れ

その上、とっても嬉しいことに
パパが休みを取って、三男を家で見てくれました!
ヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ

お陰で、心置きなく遠足を楽しむことができました。

まだまだ年中時代のお友達と遊ぶことが多い次男ですが、
徐々に新しいお友達とも輪が広がっているようで、
ちょっと安心。


さすがの次男も、昨晩はスイッチが切れたように寝てしまい、
お弁当作りで早起きした私も爆睡でした。
 

 


そんな風に、少しずつ成長を見せる次男ですが、
まだまだ頭の中は幼いというか
・・・不思議な思考回路をしています。



そんな次男ネタを少し。


diary84_01.gif


幼稚園から帰ってきた次男のバックに、
キレイな切り紙が入っていました。

でも、タイトルが思い出せない次男。

diary84_02.gif


diary84_03.gif


確かにあじさい・・・

でも、小松菜はともかく、朝日新聞って



次男の思考回路は絶対、
不思議なつながり方をしていると思う・・・。

 

時々してくる質問も・・・

diary84_04.gif

超難問!!!

 こんな不思議な質問が多いし。



時には良い質問もしてくるのですが・・・

diary84_05.gif


diary84_06.gif


diary84_07.gif


一生懸命答えてもサラッとスルー。

答えた私は脱力しちゃうこともしばしば。



まだまだナゾが多い次男の頭の中・・・。

拍手

PR

Comment (12) | Trackback () | ▲TOP

宝物のかくし場所

昨日は次男の幼稚園の茶話会があったのですが、

出発間際になって、保護者用のネームプレートが無いことに気がつきました。


diary83_01.gif


diary83_02.gif


三男の顔を見ているうちに、ピーンとひらめきました。



diary83_03.gif


三男の愛車の中でした!!

彼は、大事な物はここへ入れるんです。


その後、なんとか茶話会は間に合いました。

 



・・・それにしても、
三男にはいつもいろいろ隠されて困ります。

家の鍵、テレビのリモコン・・・

 

愛車のほか、宝物のかくし場所はいくつかあります。

diary83_04.gif



特に悲惨なのはコレ ↓↓

diary83_05.gif

口からボールを入れると、
「ありがとう」「おいしいな~」などお話するオモチャなのですが・・・



いつも三男に異物 宝物 を入れられた上、

台所に投げ込まれます

diary83_06.gif


こんな目に遭いながら、
お礼を言っている姿がなんだか不憫・・・。

ごめんね、乱暴な家に連れてきちゃって。

拍手

Comment (18) | Trackback () | ▲TOP

次男、テレビ出演

昨日は忍者ブログのメンテナンスが思いのほか遅くまで掛かり、
更新せずに寝てしまいました。

土日をはさんだこともあり、ちょっと古い話になってしまいましたが・・・




次男の幼稚園が、先週の木曜にプール開きしました。


県内でも早い方ということで、テレビ局も取材に来たらしい。


放送時間が書いたプリントが配られ、
私も楽しみに待っていました。

 


そして、夕方のニュースの時間!

diary81_01.gif

diary81_02.gif


どれだけ恥ずかしがり?Σ( ̄д ̄ノ)ノ

まぁいいや…。



diary81_03.gif


diary81_04.gif


自分の姿に、まんざらでもない次男。
ニヤついています…(*≧m≦*)


diary81_05.gif


diary81_06.gif



diary81_07.gif

テレビは嫌だって言ったくせに( ̄皿 ̄;)



恥ずかしがりと思ったら、案外出たがりなのね・・・。

 

その後、ふてくされる次男相手に、
「収録しても放送でカットされることはよくある」を納得させるのに
しばらく掛かりました。

…疲れた。

 


ところで・・・
ニュースには担任のY先生と、去年の担任(今は隣のクラスの担任)K先生
映っていました(もちろん水着)。

その話はパパにはしていません。
「なんで録画してないの!」とモメそうだから(笑)

拍手

Comment (14) | Trackback () | ▲TOP