[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こだわりある?ない?
2008.06.09 Monday 07:08 | 長男と次男
一般的に・・・
男の子より、女の子の方が
洋服にこだわる タイプが多いようですね。
「自分が好きな服じゃないと着ないのよ~」という
女の子ママさんの声はよく聞きます。
対して男の子は、
大きくなっても母親が買った服を着ているような人も結構いますよね(笑)
実は、うちの長男もそんなタイプで、
服を買いに行こう、と誘っても、「お母さん、適当に買ってきて~」 。
ムリヤリ連れていっても、試着すら面倒くさがります。
(;-ω-) =3 ハァ~
でも実際、子供服売り場に行っても、
華やか~な女の子の売り場に対し、男の子は地味・・・。
しかも、小学校中学年以上になると
着るモノといえばスポーツブランドばっかり。
(ナ○キだの、ア○ィダスだの・・・)
スポーツ系のオシャレに疎い私は、
聞いたことあるブランド名で安ければいいや…
という基準で選ぶので、
面白くもなんともありません。
こういう時は女の子ママがうらやましい・・・。
一方、次男はちょっと違っていて、
長男よりはこだわりがあるようです。
色は寒色系、
動物などかわいいキャラが付いていない、
英語のロゴがあればなお良し、など
好みがハッキリしています。
服を買う時も、はりきって試着してくれます。
(いつもお下がりばかりなので、余計に嬉しいのかも)
・・・どうやら長男よりはオシャレさんらしい。
長男の場合、オシャレに興味云々というより、
周りの物全てに無頓着なんですよね。
デザインもサイズも全然違うのに・・・なぜ間違うのか不思議です。
こんな長男も、思春期にはオシャレに目覚めたりするのかなぁ?
三男のおでかけ
2008.06.08 Sunday 08:32 | 三男
三男は、カバンや袋類が大好き。
見つけると、すぐに身に着け・・・
でも、
このお出かけゴッコ・・・
たった一歩で帰ってきます。
せめて部屋の入り口くらいまでは行ってほしい。
つきあうこっちも大変だし・・・。
旅行のお土産
2008.06.07 Saturday 17:30 | 長男と次男
昨日、修学旅行から帰ってきた長男。
予定通り、木刀 を買ってきました。
鞘もついて、ちょっと本格的な感じです。
おそらく長男は自分用に買ってきたと思うのですが・・・
「この刀、なんで買ってきたの?」
と次男に聞かれ、
照れくさかったのか、
「いや~、コウが遊ぶかと思ってさ」
と答えました。
すると次男、
と、すまなそうにしていました。
(※ 注 : 昨日の次男 ↓↓ )
次男はかなりの恥ずかしがりで、
去年の誕生日に買ってもらった仮面ライダーの変身ベルトも、
人前では使えません(笑)
昨日・今日と、
長男はたくさんの思い出話をしてくれました。
「ホテルのプールは結構広くて、ジャグジーもあった」
「デザートのケーキがうまくて3個も食べた」
・・・
その度にうらやましがる次男と私(笑)
長男がいると、やっぱりにぎやかな我が家でした。