忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

長男、卒業式


昨日は長男の小学校の卒業式でした。


次男の卒園式に引き続き、
またまたムダに4時に目が覚めてしまった私。

5月並みの暖かい日差しの中・・・
家族で小学校へ向かいました。

 

卒業証書授与では、
名前を呼ばれた一人ひとりが
将来の夢や思い出などを一言ずつ発表してから
証書を受け取ります。


先日、卒園式で
かわいい園児たちの夢を聞いたばかりだったので
小学生ともなれば現実的だろうな~と思いきや、
そんなことはありませんでした。

みんな大きな夢を持っていました!



「世界中の人が笑顔になるようなパティシエ」
「入院の時にお世話になったお医者さんのような医師」
「動物が好きなので、動物に関わる仕事がしたい」
 ・・・


今から目指せば充分間に合うし、
あなたたちの夢、きっと叶うよ!!

・・・つい私まで熱くなってしまいました。

 
 

私の小・中学校時代は
偏差値教育とか受験戦争とか言われていた頃で、
とにかく良い学校にいって良い会社に就職すれば
一生安泰という時代でした。


それに比べて今は、
これだけは人に負けない(食いっぱぐれない)知識や技術と、
自分プロデュース力がないと厳しい時代。
むしろ、子供たちが夢を語れる時代が来たのかもしれません。

 

ちなみにうちの長男は・・・
「中学に行っても剣道がんばります!」
と抱負を述べていました。

夢も聞きたかったな~。
・・・でも、がんばってね!

 




そしてこの卒業式の最中、ミラクルが起こりました!

diary231_01.jpg

午前11時前・・・いつもなら、絶対寝ない時間帯。
腕は疲れたけど、おかげでゆっくり式に臨むことができました。

この後、卒業生退場が終わるとパチッと目を覚ましました。
まさにミラクル…。

 

拍手

PR

Comment (5) | Trackback () | ▲TOP

パパのコメント


私のブログ「makoさんち」。

実はうちのパパ
時々読んでいるようです。

 

最初はナイショで書いていたのですが、
PCが共用のため
いつの間にかバレていたようで・・・


そのため、このブログには
パパへの文句や愚痴は書けません(笑)

 


パパも読むだけで
コメントを入れることはほとんどなかったのですが・・・


昨日たまたまこんなことを言い出しました。

diary230_01.jpg


は?コメント?

パパのコメントなんて無かったけど・・・



 diary230_03.jpg
   ※ ちくわぶ記事はこちら
 


・・・ハッ!!


diary230_02.jpg


diary230_04.jpg


わかるかぁ~!!

思いっきりいかがわしいんですけどっ!!( ̄□ ̄;)



パパ 「え~リンク先のアドレスにtikuwabuって入ってたでしょ?」


アドレスの中身いちいち読むかぁ~!
 

拍手

Comment (7) | Trackback () | ▲TOP

食いしん坊の災難


パパがホワイトデーにケーキを作り・・・

diary229_01.jpg


切り分けてキッチンカウンターに並べだすと


diary229_02.jpg

diary229_03.jpg

diary229_04.jpg

慌ててダイニングのイスに駆け寄る三男。

 

しかし、目測を誤り・・・
 

diary229_05.jpg


ダイニングテーブルに激突。

こめかみが腫れ、もちろん号泣・・・。

 




ケーキ見ながら走るからだよ・・・
 

 




でもこの後、ケーキを前にすぐに泣き止み、
しっかり食べました。

(さすが我が息子・・・)
 

拍手

Comment (6) | Trackback () | ▲TOP