忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

それぞれの春、スタート!


この前の水曜と木曜に、
次男・長男の入学式がそれぞれ行われました。

なんだかバタバタしているうちに、
気がつくとブログの更新も1週間休んでしまいました。
(コメントのお返事もすっかり遅れてしまいました

 

小学校と中学校はすぐ隣の敷地で、
地域柄クラスのほとんどが友達や顔見知りという長男は
それほど心配ないのですが・・・


幼稚園のバス登園から、
片道1km以上の登校に変わった次男は
もう心配で心配で・・・
 

入学式翌日、次男一人での初登校日には
私の方が緊張して朝からおなかを壊してました(笑)


diary236_01.jpg


diary236_02.jpg


ギク!


出発後は2階の窓から、
次男が歩いていく様子をチェック。
その後は・・・自転車でこっそり後をつけました(笑)

一人では家の半径100mくらいしか行ったことのない次男。
過保護と言われようとも、やっぱり心配です。

 

交通当番のお母さんがいる交差点で、
子供たちの列に次男が合流したのを見届けて帰りました。

交通当番・・・
長男が高学年の時は
面倒くさ~い、と思いながらやっていましたが、
1年生の親になってみると、ありがたい、本当にありがたい!
思わず手を取ってお礼を言いたいくらいです。

 


心配通り(?)初日は登校途中で転んだそうで、
腕をすりむいて帰ってきました。

来週はしっかり頼むよ~

 


同じく入学式の翌日、
帰ってきた長男に「学校どうだった?」と感想を尋ねたところ・・・

diary236_03.jpg

そうか、食べ盛りの中学生は給食も多いのね~。
    ・・・って、あんた早速おかわりしてんの!?

長男 「6年生の時、一緒におかわり四天王と呼ばれたN君と喜び合ったよ~」

何、その呼び名・・・


とにかく、順調に新生活がスタートしたようです。

 

軌道に乗るまではいろいろ気を遣うこともあるだろうけど、
頑張って乗り切らなきゃね!!

 

拍手

PR

Comment (10) | Trackback () | ▲TOP

賑やかな日常


diary233_01.jpg


diary233_02.jpg


diary233_03.jpg


diary233_04.jpg


・・・そう思っても、ツッコミません。

話しかけると、
「お母さん、見て見てー!」と巻き込まれるから(笑)




一人でも騒げる男、次男。
今日も元気です・・・。

拍手

Comment (9) | Trackback () | ▲TOP

しいたけの星

:
diary232_05.jpg


diary232_06.jpg





diary232_07.jpg


はい?

 

長男 「落ち着け!全国の椎茸に星なんかついてないぞ!?」

次男「ついてるもん!」

 







星・・・



もしかして・・・

 

diary232_08.jpg


これ!?



次男 「そうそれ!星って言うか、バツだった~」



・・・次は星型に模様入れてみるか(笑)
 

拍手

Comment (6) | ▲TOP